入塾オーディション 2017年度4期生の受付を開始いたしました。
西尾芳彦オフィシャルブログ「旧知の仲。」を更新しました。
旧知の仲。
最近朝晩かなり寒くなってきましたが皆さん体調はいかがですか。
どうか風邪などひかれませんように。
ところで先日・旧知の仲であるSMAの島田先輩と久しぶりにお会いしました。
どれぐらい旧知の付き合いかというと福岡でアマチュアバンドをやってた頃からなのでかれこれ35~6年になるかと。
当時から僕らアマチュアミュージシャンの中では兄貴的な存在として有名で名のあるライブイベントに出してもらったりバンド仲間を紹介してくれたり。
ライブをやる際のマナーや音楽人としての在り方なんかも随分教えてもらいました。
ちょっと厳しかったけど何故か人が集まってた。
ソロ、バンド系問わずやんちゃな若者がみんな慕ってました。
やっぱり人柄だろうか。
(僕は人生で一番ぺーぺーの頃からお世話になっているので今でも島田さんに何か頼まれたら「ハイわかりました」としか言えないかも(涙))
昔からの関係値って時が経っても変わらない(笑)。
変わらないからいいんだな。
島田先輩、これからもお世話になるのでどうか懲りずにお付き合い下さい。
宜しくお願いします。
西尾芳彦オフィシャルブログ「遅くなりましたが。」を更新しました。
遅くなりましたが。
西尾芳彦オフィシャルブログ「ついうっかり」を更新しました。
ついうっかり
上田あつみさん。
関西弁で洋楽を歌ってすごい人気らしいです。
で、早速動画観てみたら思わず身を乗り出してしまうほど面白かったです。
関西人ならではのユーモアたっぷりな構成で人生色々と積み重ねてきた感満載の内容。
ちょいちょい挟んでくる小ネタがこれまた秀逸。
飾らない表情や動きにいつのまにか共感を覚え、ついついファンになってしまいました。
しかしここまで振り切られるとホント気持ち良い。
あと個人的に声が好き。耳元で大きな声で歌われても絶対に心地いいはず。
そしてなんといっても歌が上手い。
勉強になりました。
(10/7にメジャーデビューされたという事でヴォイスの卒業生でもないのについうっかりCDを買う気になっております。
10/10タワレコ渋谷店でイベントか・・行こうかな)。
東京校、シンガーソングライターコースの両角沙霧ソールによるzeddのStayのカバーをyoutubeにアップしました。
東京校、シンガーソングライターコースの両角沙霧ソールによるzeddのStayのカバーをyoutubeにアップしました。
制作時の両角さんの感想です。
https://ameblo.jp/voice-tokyo/entry-12265919973.html
両角さんは9月29日『関ジャニ∞のTheモーツァルト音楽王No.1決定戦』にも音楽塾ヴォイス代表として出演しています。
現在、塾長の西尾芳彦プロデュースによるオリジナル楽曲の制作中です。
今後の活動にもご期待ください。
西尾芳彦オフィシャルブログ「色褪せず。」を更新しました。
色褪せず。

https://www.youtube.com/watch?v=yOJLOdPQQ-Y
↑そしてこれはもう永久保存。
何と言ってもNOKKOがMCで「まだ23歳だけどもう今死んじゃってもいい!」と言い放ったまさにその通りのパフォーマンスが息をのむ。
歌「フレンズ」の最後でAa~と叫ぶところがかっこ良すぎて何度見ても鳥肌が立つ。
CATEGORY
RECENT POSTS
- 恩人の訃報。
- 西尾芳彦オフィシャルブログ「最近の凄い曲。」を更新しました。
- 最近の凄い曲。
- 「地域・社会貢献への取り組み」のページを更新しました。
- 2019年。謹賀新年。
- ゆく年くる年。
- 年末年始休業のお知らせ
- 西尾芳彦オフィシャルブログ「頼もしい。」を更新しました。
- 頼もしい。
ARCHIVES
- 2019年2月 (3)
- 2019年1月 (2)
- 2018年12月 (4)
- 2018年10月 (1)
- 2018年8月 (3)
- 2018年7月 (4)
- 2018年6月 (4)
- 2018年5月 (6)
- 2018年4月 (5)
- 2018年2月 (3)
- 2017年12月 (3)
- 2017年11月 (3)
- 2017年10月 (6)
- 2017年9月 (3)
- 2017年8月 (1)
- 2017年7月 (4)
- 2017年6月 (5)
- 2017年5月 (3)
- 2017年4月 (6)
- 2017年3月 (5)
- 2017年2月 (4)
- 2017年1月 (4)
- 2016年12月 (6)
- 2016年10月 (3)
- 2016年8月 (1)
- 2016年7月 (1)
- 2016年5月 (1)
- 2016年4月 (1)
- 2016年2月 (1)
- 2016年1月 (3)
- 2015年12月 (1)
- 2015年10月 (2)
- 2015年9月 (1)
- 2015年8月 (1)
- 2015年7月 (2)
- 2015年5月 (2)
- 2015年4月 (2)
- 2014年7月 (1)
- 2014年5月 (1)
- 2014年4月 (2)
- 2014年3月 (4)
- 2014年2月 (1)
- 2014年1月 (6)
- 2013年12月 (3)
- 2013年11月 (15)
- 2013年9月 (3)
- 2013年8月 (6)
- 2013年7月 (1)
- 2013年6月 (1)
- 2013年5月 (7)
- 2013年4月 (1)
- 2013年3月 (1)
- 2013年2月 (1)
- 2013年1月 (2)
- 2012年12月 (5)
- 2012年11月 (3)
- 2012年10月 (1)
- 2012年6月 (1)
- 2012年5月 (4)
- 2012年4月 (1)
- 2012年3月 (4)
- 2012年2月 (4)
- 2012年1月 (1)
- 2011年12月 (1)
- 2011年11月 (1)
- 2011年10月 (3)
- 2011年9月 (3)
- 2011年8月 (2)
- 2011年7月 (2)
- 2011年6月 (2)
- 2011年5月 (3)
- 2011年4月 (2)
- 2011年3月 (1)
- 2011年2月 (5)
- 2011年1月 (2)