MENU

お知らせ

News

Vaundyが紅白出場。

2022.12.31 / 塾長BLOG

Vaundyが紅白で歌唱しました。

凄かった、感動しました。

違いなく今年一番の出来事。

そしてその20分後、チーフプロデューサーから電話を貰い、Vaundyとも話をすることができました。

「いやー、頑張りましたー、ありがとうございました」

と言ってくれました。

彼の言葉、メロディは多くの人に届き多くの感動を与えたと思います。

音楽塾ヴォイスの誇りであり、私の生きる力となっています。

 

それからVaundy

「次はチリビですね」

とも言っていました。

 

Vaundy、本当にありがとう。

Vaundy、紅白歌合戦初出場!

2022.12.31 / NEWS

在校生のVaundyが「第73回NHK紅白歌合戦」に出場しました。

https://www.nhk.or.jp/kouhaku/

音楽塾ヴォイス卒業生、在校生としてはYUI、絢香に続き3人目の紅白出場になります。

獏の「気まぐれラフランス」のMVを公開しました

2022.12.30 / NEWS

在校生アーティスト獏の「気まぐれラフランス」のMVをヴォイスプラスチャンネルに公開しました。

ヴォイスプラスyoutubeチャンネル

https://www.youtube.com/channel/UCpxiF0EzHC6YcdHpEOQFGFw

テテラポの「Good bye」のMVを公開しました

2022.12.26 / NEWS

在校生アーティスト「テテラポ」の「Good bye」のMVをヴォイスプラスチャンネルに公開しました。

ヴォイスプラスyoutubeチャンネル

https://www.youtube.com/channel/UCpxiF0EzHC6YcdHpEOQFGFw

チリビ、ワンマンツアー無事終了!

2022.12.15 / 塾長BLOG

チリビのワンマンツアーLive最終日豊洲ピット!無事終わりました。

どこまでもあたたかく見守って下さるスタッフやファンの皆さんに支えられ有終の美を飾れました。

本当にありがとうございます。

本編終了後、アンコールの際に流れたテロップで盟友Vaundyとのツーマンが発表になった時のあの大歓声ときたら・もの凄かったです😅。

チリビ、本当によく頑張ったね。

ありがとう。

これからもっともっと大変になっていくからさ、今日のところはゆっくり休んでさ。

また明日から頑張ろう!。

チリビ、ツアーファイナル!

2022.12.14 / 塾長BLOG

チリビ、豊洲ピット、ワンマンライブ最終日楽屋での貴重なショット!

まさに今から始まります。

ビッシリ満員です!

merry emptyの「ぐらり、ため息」のMVを公開しました

2022.12.3 / NEWS

在校生アーティスト「merry empty」の「ぐらり、ため息」のMVをヴォイスプラスチャンネルに公開しました。

ヴォイスプラスyoutubeチャンネル

https://www.youtube.com/channel/UCpxiF0EzHC6YcdHpEOQFGFw

奇跡のレコーディング

2022.12.3 / 塾長BLOG

今日は歴史的な1日でした。

何とあのアーティストとのレコーディング!。

ベーシストさんもドラマーの方もほぼほぼ1発takeでOKな方々なので仕上がり具合の確認作業もスムーズで。

問題はスタジオ内に響くあの声ですよ。

まだ仮歌詞で仮歌なのに皆が静まり返るほど、もうホント一瞬で世界をかえてしまうほど素晴らしいVo。

ヤバい、これは泣けてくるレベル。

私必死にこらえました💦。

まだ楽曲が世に出てもないけど僕には武道館や大阪城ホールで歌っている姿が見えました。

まずは目の前の1曲に全力で取り組んで次は5曲、10曲、最終的には20曲位を目標にしているのでメンバーの皆さん、スタッフの皆様どうかよろしくお願いします。

しかし本当に楽しかった。

こんなにワクワクしたのは何年振りだろう?。ね、キマク先生!。

素晴らしいアレンジをありがとう。

メンバーの方からも絶賛されてましたね😊。

情報解禁まで待てない!いや、待つしかないか。

せめてこの写真で雰囲気だけでも!。

ヴォイス公式Instagram更新♪

2022.11.28 / NEWS

音楽塾ヴォイス公式Instagramが更新されました!

 

下記のアイコンをクリックして最新の投稿を確認♪

 

音楽塾ヴォイス公式Instagram

 

 

いいねやフォローなど、よろしくお願いします!!

パフォーマンスレッスン@東京校

2022.11.21 / 塾長BLOG

東京校では半年に一度のパフォーマンスレッスンが行われています。

土曜日も!でしたが日曜日も凄い。

何が凄いかと言うと・ます出演者の人数が凄い。

だから自ずと客席側の人数もパンパンでより緊張感を増しています。

皆んな真剣にライバル達の演奏&歌を聴いている。

やる側としても力が入らない訳がない。

1年半前に入塾したばかりの生徒さんが最近メキメキと上達してきている!との情報を得てちょっと遠いけど耳を傾けてみたら・おーっ!あんな若い子がブルース弾き語りしてる!。

しかも気持ちよさそうに!。

堂々とした歌いっぷりにみんな引き込まれていたね。声がいい。

Vaundyが聴いたらどう思うかな?なんて考えてみたり。

で、何が凄いかってレッスン室の中も外も出演者、講師、事務所関係者の方々で溢れ返っていたせいもあるとは思いますが凄まじい熱気と言うか緊張感というか。

練習通りできた子は終わったあと嬉しそうにしてて。

まさかの失敗をやらかした子は泣き崩れたり悔しくて顔が真っ赤になっていたり・・。

いいんです。失敗から学ぶほうか多いとよく言うじゃないですか。

その通りだと思います。むしろドン底から這い上がった方がパワーや表現力プラスαまで付いてます。

今のうちにちょっとだけ難しい事にチャレンジしてその壁を乗り越える習慣を付けましょう!。

頑張れみんな。

1 2 3 4 5 6 7 8 42

CATEGORY

RECENT POSTS

ARCHIVES