某オーディション、収録中!
今日は某オーディション収録スタジオです。
なんとテテラポがコメント出演します!。
情報解禁したら公表します!。
それまでどうかお待ちを❗️🙇♂️
練習はウソをつかない。
日々の積み重ねは必ず自分に帰ってきます。
半年前まで初心者だった彼が今では⁉️⁉️なんて事はざらにあります。
一度追い越されたら追いつくのは大変💦。
どんなに才能があっても、素晴らしい容姿に恵まれていたとしてもそう簡単に音楽の神様は振り向いてはくれません。
しかも僕らが目指しているのは世界に普通に通用するgood music‼️。
その時々の流行は意識するけど馬鹿にされた目で見られるのは嫌。
変な歌詞や動き、突飛な衣装、生じゃない歌とかそんなのはダメなんです。
あくまでも丁寧に・楽器演奏能力やステージパフォーマンス、作詞、作曲、音楽理論、楽曲分析、発声、ヴォイストレーニング、DTM、YouTube動画制作などやる事は多岐に渡りますが一つ一つ丁寧にいきましょう。
成長の具合がよくわかるように出来るだけゆっくり楽しく繰り返しやりましょう。
苦しい練習を楽しくやれるようになる・。そうなったらこっちのモン😊。
結局はそれが1番早道なのです。
歌や楽器、制作など音楽に関わる時間は特別、自分だけの聖域。
だれにも邪魔されずひたすら音楽に打ち込める本当特別な時間だものね。
そこ大事にして間違わないように進んで行きたいですよね。
多少時間はかかっても目指しているところはそこ!。
各自ブレないように頑張って下さい!。
chay、来校!
今日はchayがヴォイスに来てくれました。
久しぶり!おかえり!という感じでした。
快くサインもしてくれました。
近くで見て見ても変わらず綺麗でビックリしたよ。10年前と全く変わらないね。
今日はありがとう😊。
10月のファイナル、必ず皆んなで行きます!。
配信やらやり取りやら何かと楽しい。
未だ猛暑が続いていますが皆様いかがお過ごしでしょうか。
さて先
作詞、作曲は本人。
アレンジは福
切なさと哀愁が重なった絶妙なイント
この詞とメロディ
こうやっていろんな人に支えられているんだよ。皆様ど
そしてわざわざ久留米から来てくれ
テテラポも言っていましたが15歳でその危うげなオ
基本的なところは当たり前なんです。
音楽塾ヴ
そう、練習は嘘をつきません。
しかも基本的な事
リズムやビート、
これらがあると音楽の聴き方そのものが変わり
そしてふとした時にメロディや言葉が出てきます。これは
でもここまで来たら楽しくて仕方なくなる。
音楽に真摯に向き合う
もっと上手くなりたくなる。だから練習する。
もし近道があるとすればこれを楽
本物の音楽を楽しみ
あ、それと「さなちゃん」
嬉しかった。
テテラポyoutubeチャンネル開設!
本日、博多で路上ライブ開催!
本日8/13(日)
博多にある清流公園で
ヴォイス所属アーティスト
・テテラポ
・別府優衣
・小柳友莉菜
の3人が路上ライブを行います!
場所:清流公園イベント広場(キャナルシティ前)
https://goo.gl/maps/ABAE73EKdnhz1eyP7
時間:18:00〜19:30
ぜひ足をお運びください。
本日演奏する予定の
テテラポちゃんのオリジナル曲は
現在ヴォイスプラスチャンネルに公開中!
ぜひこちらもチェックしてくださいね。
博多で路上ライブを行います。
本日8/13(日)
博多にある清流公園で
ヴォイス所属アーティスト
・テテラポ
・別府優衣
・小柳友莉菜
の3人が路上ライブを行います!
場所:清流公園イベント広場(キャナルシティ前)
https://goo.gl/maps/ABAE73EKdnhz1eyP7
時間:18:00〜19:30
ぜひ足をお運びください。
本日演奏する予定の
テテラポちゃんのオリジナル曲は
現在ヴォイスプラスチャンネルに公開中!
ぜひこちらもチェックしてくださいね。
テテラポとFM佐賀の「CHANGE」に生出演しました!
今日はFM佐賀の「CHANGE」に生出演してきました!。
ラジオに出る事自体が初めてでド緊張しまくりでした。
パーソナリティのコガ⭐️アキさんと3人でパシャ。
トーク、あっという間でしたが楽しかったです。
ありがとうございました!(テテラポ談)。
家入レオ「NOT ALONE」ツアーファイナル
先日6/30に渋谷wwwxにて家入レオのNOT ALONEツアーファイナルがありまして・。
親しい友人から「涙が出るくらい素晴らしかった❗️」と連絡があり🙇♂️。
僕はたまたま「純情」のMVを観てて「やっぱりこれ、カッコイイな」と何回も繰り返し再生中だったのでちょっとビックリしました。
当時Mステに出た際のパフォーマンスがこれまた最高でさ。覚えてます?。
確かサビ直前でジャンプしてドンマーイの「ド」で蹴りを入れた形になってたんですよ。
それがもうメチャクチャかっこよくて痺れました。
家に帰っても録画映像を何十回も見直して、いやしかし何回見てもそこで鳥肌が立つのですよ。
Mステさんの素晴らしいカメラワークと家入の瞬発力と熱い想いが重なって奇跡的なシーンとなったと思います。
MVはひたすら走っている絵ですが何とも美しい走り方で表情もキリッとしててそれ見てると不思議と勇気や元気が湧いてくるという・・。
こうなるともう完全にいちファンでしかないですね😅。
で、taxiに乗り込む時と降りる時にちょっとした仕掛けがあってミステリーチックになってましてこれがまた実に興味深くて面白い。
皆様、機会があったら是非❗️。
次のツアーはいつからかな?。
久しぶりに行きたいな。
体調整えよう。
ではでは。
cantaの「Baby Blue」のMVを公開しました
在校生アーティスト「canta」の「Baby Blue」のMVをヴォイスプラスチャンネルに公開しました。
CATEGORY
- NEWS (130)
- Voice&Vaundy (1)
- イベント (1)
- ヴォイスコンテスト シンガーグランプリ2020 (2)
- ヴォイス生インタビュー (31)
- 塾長BLOG (277)
RECENT POSTS
- 東京校SSWコース 岩崎梨沙
- Vaundy ミュージックステーション初出演!
- 東京校SSWコース 藁科朱晶
- 東京校SSWコース 吉田萌
- 「ヴォイスライブ」の開催が決定しました。
- 東京校SSWコース 新井ちひろ
- 獏「between us」Music Video公開
- 【福岡本校】VOICE LIVE 2023.12 開催決定!
- SSWコース 小田凛太君
ARCHIVES
- 2023年12月 (1)
- 2023年11月 (6)
- 2023年10月 (1)
- 2023年9月 (3)
- 2023年8月 (5)
- 2023年7月 (2)
- 2023年6月 (7)
- 2023年5月 (3)
- 2023年4月 (3)
- 2023年3月 (3)
- 2023年2月 (1)
- 2023年1月 (3)
- 2022年12月 (8)
- 2022年11月 (4)
- 2022年10月 (4)
- 2022年9月 (6)
- 2022年8月 (1)
- 2022年7月 (4)
- 2022年6月 (2)
- 2022年5月 (2)
- 2022年4月 (2)
- 2022年3月 (2)
- 2022年2月 (3)
- 2022年1月 (4)
- 2021年12月 (13)
- 2021年11月 (3)
- 2021年10月 (5)
- 2021年9月 (2)
- 2021年8月 (1)
- 2021年7月 (4)
- 2021年6月 (2)
- 2021年5月 (2)
- 2021年4月 (2)
- 2021年3月 (3)
- 2021年2月 (4)
- 2021年1月 (3)
- 2020年12月 (2)
- 2020年10月 (3)
- 2020年9月 (4)
- 2020年8月 (2)
- 2020年7月 (2)
- 2020年5月 (5)
- 2020年4月 (1)
- 2020年3月 (4)
- 2020年2月 (11)
- 2020年1月 (3)
- 2019年12月 (4)
- 2019年11月 (10)
- 2019年10月 (4)
- 2019年7月 (3)
- 2019年5月 (3)
- 2019年3月 (5)
- 2019年2月 (3)
- 2019年1月 (2)
- 2018年12月 (4)
- 2018年10月 (1)
- 2018年8月 (3)
- 2018年7月 (4)
- 2018年6月 (4)
- 2018年5月 (6)
- 2018年4月 (5)
- 2018年2月 (3)
- 2017年12月 (3)
- 2017年11月 (3)
- 2017年10月 (6)
- 2017年9月 (3)
- 2017年8月 (1)
- 2017年7月 (4)
- 2017年6月 (5)
- 2017年5月 (3)
- 2017年4月 (6)
- 2017年3月 (5)
- 2017年2月 (4)
- 2017年1月 (4)
- 2016年12月 (6)
- 2016年10月 (3)
- 2016年8月 (1)
- 2016年7月 (1)
- 2016年5月 (1)
- 2016年4月 (1)
- 2016年2月 (1)
- 2016年1月 (3)
- 2015年12月 (1)
- 2015年10月 (2)
- 2015年9月 (1)
- 2015年8月 (1)
- 2015年7月 (2)
- 2015年5月 (2)
- 2015年4月 (2)
- 2014年7月 (1)
- 2014年5月 (1)
- 2014年4月 (2)
- 2014年3月 (4)
- 2014年2月 (1)
- 2014年1月 (6)
- 2013年12月 (3)
- 2013年11月 (15)
- 2013年9月 (3)
- 2013年8月 (6)
- 2013年7月 (1)
- 2013年6月 (1)
- 2013年5月 (7)
- 2013年4月 (1)
- 2013年3月 (1)
- 2013年2月 (1)
- 2013年1月 (2)
- 2012年12月 (5)
- 2012年11月 (3)
- 2012年10月 (1)
- 2012年6月 (1)
- 2012年5月 (4)
- 2012年4月 (1)
- 2012年3月 (4)
- 2012年2月 (4)
- 2012年1月 (1)
- 2011年12月 (1)
- 2011年11月 (1)
- 2011年10月 (3)
- 2011年9月 (3)
- 2011年8月 (2)
- 2011年7月 (2)
- 2011年6月 (2)
- 2011年5月 (3)
- 2011年4月 (2)
- 2011年3月 (1)
- 2011年2月 (5)
- 2011年1月 (2)